最近のものでは一番感動した波瀾万丈だと思ったのです。
清原さんといえばPL学園、桑田さんとのKKコンビ、と同年代の
私にとっては高校野球の印象がとっても強い。
あの頃は対戦相手がPLだと‘あかん、負ける~’と落胆したもんです。
ドラフトの時も、なんとなく清原が泣いていた記憶はあります。
でもその時は何にも解らなかったから、行きたかった球団に行けなかった
からかなぁぐらいしか思ってませんでした。
あんな奥深い事情があったとは・・・。
しかし某球団の上層部の人って、どう?て思うくらいやな感じ。
もちろんプロである限りは活躍してナンボっていうところはあると思うけど
あまりにも愛がなさすぎ!と感じて嫌~な気分になっちゃいました。
仰木監督や王監督の言葉は本当に野球を愛している人だからこそ
言える言葉だと思って、うるっときてしまいました。
清原さんてなんだか怖いイメージがあったけど、これを見て変わりました。
まっすぐな人だなぁと。
中居くん、いつにも増して楽しそうで、すごく良い笑顔。
帽子なしでお顔もすっきりだったし、ほんと金スマはいつも最高の
ビジュです。
コメント